Profile

【自己紹介】nisaちゃんが米国株の積立投資を始めた理由

Designed by freepic.diller / Freepik

 

 

 

はじめましてのご挨拶

こんにちは。米国株投資家のnisaちゃんです。

貴重なお時間のなかで、わたしのブログを見てくれてありがとうございます。

今このブログを見ているということは、、

①米国株に興味がる

②もう米国株投資してて友達探し中

もしいずれかに当てはまる方なら最高です!

平凡な若手会社員が脱OL目指して奮闘するこのブログは、

『あ、こんな子でも投資してるんだ!』的な

皆さんのペースメーカーであり、

交流しながら楽しく投資を続ける原動力になる。

そんな存在であることを目的に運営しています。

Twitterでの交流も待ってるよー♡



 

プロフィール

 

改めまして、20代都内でOLをしているnisaちゃんと申します。

 

生まれも育ちも首都圏の片田舎で、大学時代は電車で1時間ちょっと掛けて都内の大学に通っていましたが、2年前に就職してからはさすがに通勤がストレスとなり、今では都内で一人暮らしをしています。

 

大学時代は米国に留学をしたり、帰国子女と呼ばれる地元では遭遇したことの無かった人達に日々囲まれながら、駅前のロータリーで校歌を歌ったりして過ごしていました。

 

一人っ子で自由に生きてきたので、就職では年功序列の日系企業ではなく、希望職種まで自分で選べる外資系企業に決め、企画職(マーケティング)として働き、もうかれこれ新卒4年目になります。

 

倹約OL?お金の使い方

 

ちょうど2年目が終わりかけた2019年の冬、ふと預金残高を見るとゆうちょ銀行の口座に400万円程お金が貯まっていました。

(てか、1年で200万って、、一体わたしは何をしていたんだ・・??)

 

母に作ってもらった銀行口座で、「貯金をしなさい、貯金をしなさい」と一人暮らしをする際に口酸っぱく言われていたので、自然とお金を貯めようとは思っていましたが、当時のわたしからすると行き場のないお金が積みあがっている状態でした。

 

同期(女性)にこの手の話をすると、給与はすぐに買い物や旅行、高級レストランにハイブランドで消費しているから貯金があるだけで尊敬の眼差しで見られるし、同じ部署の独身先輩(男性)と話すとFXや日本株で増やしているとのことで、貯金することに意味がないと言い出します。

 

普段から特に趣味も無く土日はNetflixをみて過ごしているので、着実にお金は貯まっていきますが急にFXや株で、、と言われても怖いし。

 

でも貯金をしてても預金金利0.001%のこの時代では、お金に苔が生えていくような感覚すらあります。(これは後から分かった事ですが、インフレリスクと言います。この当時はもちろん知りませんでした・・笑)



米国株投資との出会い

 

何かわたしに合った有効なお金の使い方は無いのか、と思い東京駅の近くの八重洲ブックセンターに足を運びました。

 

ここでわたしに運命的な出会いが訪れます。

 

2Fのエスカレーターすぐ右手に「マネープラン」というコーナーがあったので、ここに答えがあると思ったわたしは手当たり次第、何がわかる訳でもないのに本棚の物色を開始しました。

 

そのコーナーには、わたしとどこにでも居そうな全身ベージュコーデのおじいさん、いかにもジムで鍛えてそうな中堅リーマンの3人がいました。

 

中堅リーマンは早々にお目当てのモノを見つけたようで、すぐ立ち去ってしまいました。

 

どれもこれも違いがわからん・・わたしには向いてないのかなぁ。なんて思いながら、とりあえずカニ歩きをしていると・・・

 


『その本・・・おすすめですよ!(迫真)』

 

『えっ!?』

 

ここ、本当に息が止まるくらいビックリしたのを今でも覚えています。

 

さっきの全身ベージュのおじいさんが突然話掛けてきたのです!

真の金持ちほど身なりは平凡と言いますので、このおじいさんもその類なのか単なる変な人なのか、不安を抱えながら話を聞いてみると

 

先祖代々投資一家で、決して金融業界で働いていた訳ではなく、昔からコツコツ投資をしており今はリタイヤ生活を悠々過ごしているとのことでした。

 

とにかく投資の勉強が好きでよく八重洲ブックセンターに来ては新刊をチェックしているらしい。

 

そこで、思い切ってわたしの悩みを話したところ、「貴方のような若くて時間のある人は、長期投資が向いており米国株式に投資しなさい。」とのこと。

 

ここで詳しく立ち話をしている時間は無いから、その本を読んでみて。

 

その本にピッタリの資産運用法が書いてあるから、と
指差しされたのがバフェット太郎という有名ブロガーが書いたこちらの書籍でした。

おじいさんと別れてからすぐにネット検索したところ評判は良く値段も手頃だったので、わたしを騙す理由も無いし

 

何より読みやすそうだから。という理由で購入することにしました。



投資OL?24歳の私が投資する理由

 

そもそも預金だけで満足できなかったわたしの深層心理には、「お金の為に働く」ことにどこか辟易としたり、ぼんやりとした不安を感じている自分がいました。

 

もし、自分の衣食住を満たせるだけのお金が常にあれば、無理に仕事を続ける理由もないし、自分の好きなことにチャレンジする勇気や機会を得ることもできます。

 

仮に病気やケガをしても不安になることもありません。

 

「お金にお金を生んでもらう」という言葉通り、わたしの余った預金を運用して不労所得を得ることができれば、この先独り身のままだったとしても、もしくは子供ができたとしても、未来の自分を支えてあげられると思っています。

 

「自由で心身ともに健やかに生きる」ためにお金のことで悩まされたくないというのが、わたしが資産運用する目的だと感じています。

 

バフェット太郎流の配当再投資法

 

それからというものバフェット太郎さんのブログや、関連する書籍を読み漁る日々が続き、わたしの目的にピッタリな答えに辿り着くことができました。

 

それは「米国大型企業の株式に投資し、配当金を最大化する手法」です。

この投資法に決めたポイントは以下の通りです。

 

【メリット】
・資本主義社会では本来的に株式の価値は上昇していく
・短期投資はセンスと運次第だが、長期投資は経済成長の波に乗る行為
・米国市場は年々成長しており、経営的に優良企業が多い
・複利を用いてコツコツ積立すれば資産は加速度的に増える
定期的に配当金が振り込まれるので、精神的に続けやすい

 

【デメリット】
・〇〇ショックのような不況では資産が減ってしまう。
⇒大型株なら影響も少なく米国市場は約2年で回復し、再上昇している
配当金のある大型株は安定しているが、短期間でお金持ちになれない



【評価】
わたしは今すぐお金持ちになりたい訳では無いですし、
まだ24歳なので不況が訪れてもパニック売りなどせず長期的に株式を保有し続けることができます。

 

何より毎月配当金が振り込まれてくるので不労所得が増えていくのを実感できるし、

 

将来的にはこの配当金を生活費にあてて生きていけば、上記の目的は達成できそうです!

 

このブログでは、日々働きながらコツコツ投資する日常を公開することで、同じ境遇の方やこれから資産運用を始める方にとっての「学びや発見の場」になることを願って更新していきます。

 

新米ですが、どうか末永くお付き合いいただけると嬉しいです٩(ˊᗜˋ*)و



追伸:1年間実践した結果の変わり様を載せておくのでぜひ

 

あわせて読みたい
【運用実績】nisaちゃんの資産額を公開【2020年3月】

続きを見る

 

いつも読んで下さってありがとうございます。

最後に応援クリック頂けると嬉しいです♡

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
☝いつも応援クリックありがとうございます♡

-Profile

Copyright© GカップOLが米国株投資で配当生活 , 2024 All Rights Reserved.