Google Adsense

【2019年8月版】3記事でアドセンス合格するコツ!【価値の低い広告枠】

 

こんにちは、nisaちゃんです。

 

私事ではありますが、このたび副業の代名詞である「ブログ」で収益化を図るために必要な「Googleアドセンス」に合格しました!(๑•᎑•๑)

 

実は7月からブログを本格的にスタートさせ、7月25日に一度申請してみたのですが、不合格になってしまい対策してから8月2日に再申請したところ無事に合格できました。

 

対策している中で、調べてみると結構な数の人がGoogleアドセンス不合格に苦しめられており、中には何十回も不合格になって諦めてしまった人も多い印象を受けました。。

 

そこで!今回は『ライブドアブログ×3記事』という極少の工数で合格できたわたしの体験記を共有することで、同じく趣味や日々の日記で収益化を目指している方々のお役に少しでも立てれば、、という思いで記事を書くことにしました。

 

アウトローなこと以外の興味がある分野で是非ブログを始めてみて、本業以外の収益柱を生み出していきましょう!

Step1:大前提!とりあえず知っておく事

 

アドセンス合格に必要なことはネットにゴロゴロ転がっているので、簡潔にまとめていきますね。

 

特に巷の情報と違うところはハイライトしています。
誤認されている方が多いと思うので、ぜひチェックしてもらえると幸いです。

 

=============
・独自ドメインを取得する
⇒わたしはムームードメインでお安く買いました!

 

・サーバー取得する
⇒わたしはライブドアブログなので不要でした。

 

・禁止事項に目を通すGoogleポリシー
⇒酒やタバコ、公共風俗に反する記載はやめましょう。

 

記事の数は3記事で充分
⇒よく10記事~とか言われてますが、わたしが証明です笑

 

記事の文字数は1,500以上くらいでOK
⇒後ほど紹介する3記事でそのまま合格しました。

 

外部リンクは置いても大丈夫
⇒読者に有益なリンクなら問題なしです。

 

更新頻度なんて関係ない
⇒申請中も常に更新!と言う人がいますが、不要でした。
書き溜めてリライトした3記事しか書きませんでした。

 

プラポリとお問い合わせフォームは作っておく
⇒読者のためにも置いておきましょう!

 

PV数は全く関係ない(G社先輩に確認済み)
⇒大学の先輩がG社勤務なので聞いてみましたが、検索部隊と広告部隊は別々なので、そこで情報連携しておらずアドセンス申請段階ではそこは審査基準になり得ないとのことです(。-∀-)

 

新Google Search Consoleには登録しておこう
新版ではエラーページが無いか確認できるので便利ですよ!

 

旧Google Search Consoleも利用しよう
⇒URL削除の際に重要になります。新版では利用できないので旧版も!
=============

※ライブドアブログの場合はPC版の広告は非表示にしておきましょう

Step2:今の申請ではルートドメインしか利用できない

Step1を頭に叩き込んだものの
わたしが最初に躓いたのは、申請時のサイトドメイン入力でした。

 

アドセンス申請する際に自分のサイトのドメインを入力する必要があるのですが、そこでwww.というサブドメイン付のドメインを入力してしまい、いつまで経っても『サイトが見つかりません』というエラーになってしまったことです。

 

そもそも申請時の項目に(例)wwwって書いてあるのに酷い話ですが、申請フォームにはルートドメインと言って、サブドメイン無しの「nisa-chan.tokyo」の様に入力して、Google側がそのドメインでアクセスできるようになっていないといけません。

 

つまり、みなさんのサイトURLが「www.ドメイン」になっている場合は、ドメイン側の設定を変えて、www.無しにする必要があります。わたしが参考にさせて頂いたのはこちらの記事でした。

 

その際に、https・http、www.有り無しなど複数のURLが生み出されてしまい、困ってしまう方もいるかもしれませんが、その場合は「正規化」と言って、複数のドメインURLをひとつのメインURLに寄せることができます。

 

やり方はとっても簡単で、カロニカルタグというものをHTMLのhead内に記載しておくだけです!
canonicalタグの設置法が分かりやすかったです。

 

わたしのようにITに疎い人間からすれば、調べて実践⇒調べて実践と、かなり時間が掛かってしまったので、これらの記事で効率よくアドセンス合格に進んで頂ければ幸いです٩(ˊᗜˋ*)و


Step3:価値の低い広告枠を回避するコツ

不合格の理由第一位はやはりこれが一番多いのではないでしょうか?

 

わたしも最初の申請では価値の低い広告枠(重複するコンテンツ)で不合格になりました。しかし、以下を実践したところ、2週間ほどで克服できたので、恐らくみなさんもすぐに解決できるはずです!

 

①「site:ドメイン」でまず検索してみよう!

さてさて、どんな検索結果がインデックスされていますか?

 

ここで不要なカテゴリだけのURLが乱立していることは無いでしょうか?
見せたくない記事URLや404のページは出ていないでしょうか?

 

nisaちゃんはカテゴリを「資産運用」「プロフィール」だけに絞ることにし、他に作成したものの空っぽになっていた「書評」「銘柄分析」などのカテゴリURLを表示させないために旧コンソールからURL削除申請をしておきました。

 

その結果インデックスされていたURLは、カテゴリ2個・個別記事3個・ブログTOP・月別アーカイブ7,8月の2個で、合計7個くらいしか検索結果が出ていない状態で合格しました。

 

Googleは似たようなURLや特段意味を成さないURLがインデックスされていることを嫌います。なので、不要なURLは全て削除するか、no index対策をしてGoogleに見せないようにしておきましょう。

 

②目次を作成し、h2見出しを散りばめよう!

UX向上のために、目次をつけつつ、h2見出しも作りましょう。

 

目次は単純に見易さの観点ですが、h2見出しに関しては検索結果にも影響があるようで、Googleサイドとしてもそのようなサイトは評価しやすいようです。

 

ライブドアブログではHTMLでコードを書かないとh2見出しを生み出すことができません。

 

ワードプレスなどのハイテクなツールをお使いの方なら秒で分かるのかもしれませんが、わたしはこの方の記事から書き方を真似しただけです笑

 

③とにかく感じたこと&一次情報だけ書こう!

これが3記事のみで合格できた最大の要因だと確信しています。
無理にカッコ良く書こうとせずに、自分の言葉で感じたことだけ書いてください。

 

当初はニュース記事の情報をわかりやすくしたり、本で勉強した経済情報などを書こうとも思いましたが、聞いた話ではこういった専門性が求められる記事は相当な深さや質が求められるようで、平凡な素人ブロガーが記事の中にネットの海に転がっているような言葉を散りばめたところで、それだけで審査が厳しくなるようです。

 

いわゆる似たような、他サイトと重複するコンテンツだと判断されてしまう格好の的になってしまう訳ですね。

 

そこでわたしは、以下の3記事のみに絞り、自分のことを赤裸々に記載することにしました。(是非参考までにチラ見して頂けると、こんなものでも受かるのか!と思えるはずです笑)

【アドセンス申請時の記事】

正直前段に触れたことを一通り網羅し、これができていれば合格できると思います。記事数やカッコ良さよりも、等身大の自分自身の感覚を記載することが重要です。

 

わたしは高収入でも無いですが、自身の収支や資産について正直に記載していますし、目標や夢も感じた通りに書くようにしています。中々普段周囲に言えない様なことや、想いをを吐露することができることがインターネットの魅力ですしね・・笑

 

Step4:困ったときの対処法

幸いなことに自分の場合は、大学時代の先輩や友人がこの業界に詳しかったので、色々とヒアリングできましたが、Googleは個人用のお問い合わせフォームが無く、わたし自身も当初はかなり苦戦しました。。(一応、ヘルプコミュニティーというGoogleの質問掲示板みたいなものはあるので、覗いてみるとアドセンス系のやり取りもあります。)

 

ネット上にはアドセンス合格のための記事が沢山ありますので、この記事に加えてそれらも参考にしつつ、私でよければ今回コメント欄も設けましたので、ご質問やご相談を頂ければ、お力になります!

 

一緒に合格に向けて頑張りましょう!
そしていつか相互リンクとかでシナジーを生めたら嬉しいですね\(´ω` )/



にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
ポチっと応援されると嬉しいです♡

-Google Adsense

Copyright© GカップOLが米国株投資で配当生活 , 2025 All Rights Reserved.