米国株投資

含み損のロイヤルダッチ等のエネルギー株をいつ損切するか?

大減配のロイヤルダッチを損切り

 

 

こんにちは、nisaちゃんです。

 

私は若いうちは毎月の入金力だったり、投資元本をどれだけ積み上げたか?が特に大切だと思っています🌟

 

(もちろん天才的な才能がある方には積立額よりもトレードの手腕が大切だと思いますが、、多くの個人投資家には無縁でしょう)

 

もっと正確には運用資産額が1,000万円も無いうちは、あまり時価ベースでの資産増減を見ていても絶対額で見るとあまり大した変動がなく見えるからですね。

 

少ない資金で運用してる私のような人は含み損益があっても数十万程度なので、正直手元のお金でどーにでもなりそうな変動額しか描かないので。。

 

運用資産が人を変えてしまう

 

一方で!仮に1,000万~2,000万と運用できるようになると、話は変わってきます。

 

相場が5%~10%と動けば百万単位のお金が動きますから、キャピタルゲインやロスに対する感じ方が全然違ってくると思います!

 

実際にTwitterを見ていても、資産が大きい人ほどコロナショックで損切したりポートフォリオの中身を180度変える人を散見しました。

 

鈍感な私でもさすがに百万単位のお金が動くレベルになったら時価の動きを気にし始めるでしょうし、3倍レバレジETF等のアクティブ比率を下げてインデックスに振っていくと思います。

 

まぁ多かれ少なかれその辺りの領域に入ってきたら、より堅実な運用を検討したり、ある種お金を守っていくフェーズに移行する人も少なくはないのではないでしょうか?

 

(もっとも全世界株式やオールウェザーポートフォリオを構築している人は、素直に運用額が増えても何か変える必要は無いかもしれないですが‥笑)

 

話が長くなりましたが、少なくとも今の私は時価ベースではなく毎月の入金を中心とした簿価ベースでの資産総額に注目している訳です!

 

そんなこんなで淡々と入金&配当金再投資に励んでいますが、私も早く数千万運用できるようになりたいですねー💦



回収できない投資元本は減損しなきゃ

 

でもね、こういう話をしていると、

 

『いや含み損あるの?』

 

『それを棚に上げて元本だけ見るなよ!』

 

『もう塩漬けしてるなら、それ資産ちゃうやんけ!』

 

なんて意見もありますよねー!

 

(皆さん優しいのか気遣いなのかで言われたことは無いけども‥笑)

 

そうか、、回収できそうに無い含み損って何かあるかな・・・?

 

そんな気持ちで楽天証券を覗いてみると・・・・

 

ロイヤルダッチの含み損

 

 

あかん!汗

 

よりによって損益通算できないNISA口座で・・・やっちまった(´;ω;`)

 

これに加えて特定口座でも▲10万円くらいロイヤルダッチで計上していますので、合計▲40万円くらいですね。



ロイヤルダッチ仲間が損切りしてゆく…

 

かねてよりTwitterで仲良くさせて頂いている方々は高配当投資時代からの仲なので、ポートフォリオ動向はウォッチしているのですが、、

 

1人またひとりとロイヤルダッチシェルの損切り報告を目にする様になってきました。。💦

 

取り残されてる感・・。

 

『たかが40万じゃないか!損切りして次行こ!』

 

 

頭ではわかってるのに、、手が動かないの・・・笑

 

多分思い切って損切りできる人の方が未来志向で、過去をクヨクヨしないでしょうね。。

 

ダニエル・カーネマンに笑われるほど、私は損失回避願望が人一倍強いようです。笑



ロイヤルダッチの損切は2022年だよ!

 

しかし冷静に、、現実逃避すると『今は売る時では無いのでは?(悪魔の囁き)』とも思うのです。。

 

だって、昨今のコロナショックは原油を中心としたエネルギー産業や旅行・飲食業などに予想もしない損害をもたらしたじゃないですか!

 

でね、これは歴史の教科書に載るレベルの出来事だし、原油価格がマイナスになるなんて前代未聞ですよね!!

 

いわばこんな緊急事態なんですから、渦中の銘柄の株価に異常値が出てもおかしくないのではないかと。

 

一緒に読みたい
ロイヤルダッチシェル新計画
【朗報】大減配のロイヤルダッチシェル、配当課税への対抗措置を検討

続きを見る



まとめると、、コロナからの復興でいずれは影響を受けた株価も遅かれ回復するのは自明、、

 

そして原油相場の回復は2022年らしい!!(北海ブレントの予想)

 

ということで、①40万円の損失を確定させること>②回収した元本で他に投資できない機会損失

 

を天秤にかけた結果、あわよくば2022年に含み損を解消し売却することで確定損失を避けよう!という判断に落ち着きました。

 

もちろん誰にも未来は見えませんが、いずれハイテク➤バリューへの資金回帰や経済回復に伴うエネルギー業界・旅行業界の株価も回復すると思います。

 

本当に2022年になるかは不明ですが、それまでこの含み損は塩漬けしておこうと思います。

 

これはタイムカプセルですよ。

 

まだ売るに売れない同志が居ましたら、ぜひ2年後一緒にこのタイムカプセルを開けましょう!(怖)

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
☝いつも応援クリックありがとうございます♡

-米国株投資

Copyright© GカップOLが米国株投資で配当生活 , 2024 All Rights Reserved.